日々のなごはく。

名護博物館ブログ

ぶりでぃ子ども博物館 源河川

8月10日(水)に、子ども博物館 第3回が開催されました!

今回は、名護市最大の清流、源河川(げんかがわ)で、子どもたちがご飯炊きと生きもの採集・観察に挑戦!

まずは、薪集めから・・・

台風が去った後なので、下見の時とは水辺の風景が様変わり。なぎ倒された木もあり、薪集めには苦労しませんでした。

石組みをして、飯盒(はんごう)でご飯を炊きます。

黒こげにすることもなく、みんな上手に炊けました!
炊けたご飯は、持参したカレーをかけておいしくいただきました。

お昼休みの後は、生きもの観察。

箱メガネ(タマウーキ)や、網を使って水中の生きものを探して採集します。

一生懸命探す子もいれば、すぐ飽きる子も・・・

どんな生きものが取れたかな?
採集した生物の説明!


シマヨシノボリ(イーブー)。
ボウズハゼなどもいましたが、すばしっこくてつかまりませんでした・・・

ヒラテテナガエビ(タナガー)。博物館で展示中!

モクズガニ(キーガニ)。粘りに粘って大物ゲット!

イシマキガイやフネアマガイ。岩にたくさん付いています。

変な形のヤゴが取れた!

オキナワコヤマトンボのヤゴでしょうか。

みんな、最初は生きものがいないいないと言っていましたが、後半には探すコツを覚えていました。
たくさんの生きものを観察して、新たな発見に触れることができたと思います。

観察した後、生きものは川に返しました(一部、博物館で飼育しています)

生きもの観察が終わったら、残った時間は川遊び。
引き続き、大物を探し続ける子もいましたが・・・

次回は、屋我地で塩づくり&干潟観察です。
天気が心配ですが、雨が降らないといいですね。

(NM)