日々のなごはく。

名護博物館ブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

イボイモリ幼生のふ化が本格化! そのほか

前回(こちら)、イボイモリの痛ましいロードキルのことを話題に挙げましたが、その後の状況が気になり、夜間の見廻りに行ってきました。 イボイモリの幼生(2020年5月2日 名護市内)

源流の春 リュウキュウアカガエルの上陸など

長いような短いような4月が終わり、5月に入って暑くなる日も増えてきました。やんばるの森ではイジュが咲き始め、季節の移ろいを感じます。 冬の間に観察を続けていた名護市内の沢では、リュウキュウアカガエルの幼生(オタマジャクシ)が変態し、上陸してい…

イボイモリ注意報!

本日、名護博物館友の会のOさんから名護岳(名護中央公園)の林道で沖縄県天然記念物であるイボイモリのロードキル(交通事故死)が多発しているという情報提供がありました。 名護岳で確認されたイボイモリのロードキル個体(2020年4月21日) ※ 以下の内容…

ヤエヤマスズコウジュの花が満開

ヤエヤマスズコウジュ(2020年4月19日 名護博物館前) 名護博物館前のヤエヤマスズコウジュが、かわいらしい花を一面咲かせています。博物館は閉館しており中に入ることはできませんが、散歩などで前を通る際には、ぜひご覧になってみてはいかがでしょう。 …

~名護博物館 友の会 文化祭 開催中~

3月31日(火)まで博物館ギャラリーで「名護博物館友の会 文化祭」が開催されています。名護博物館友の会員の様々な作品を展示していますので、ぜひご高覧ください。 友の会文化祭1 *日 時:3月25日(水)~3月31日(火) 10:00~18:00 入場無料 *休館日:3…

令和元年度に作ったはく製など

令和元(2019)年度も残りあとわずか。今年度予算で作製したはく製などが届いたので、少しだけご紹介! ミサゴの本はく製

自然史資料作製・整理中!その2

年度末の業務に追われていますが、前回の記事(こちら)で紹介した資料整理は平行して継続中です。 整理中の昆虫標本(2020年3月)

展覧会のお知らせ パッチワークアート 具志堅テーリー作品展 開催!!

明日、22日に博物館ギャラリーでパッチワーク作家の具志堅テーリーさんの展覧会が開催されます。一日だけの開催ですのでぜひご高覧ください。 パッチワークアート 具志堅テーリー作品展 パッチワークアート 具志堅テーリー作品展 3月22日日曜日 10:00~18:00…

展覧会のお知らせ 「母娘のパッチワーク展 古布で想いを紡ぐ」 本日から

名護博物館ギャラリーにて本日より開催される展覧会のお知らせです。 母娘のパッチワーク展 母娘のパッチワーク展 ~古布で想いを紡ぐ~ 3月18日、19日 10:00-18:00(最終日は16:00まで) 2日間の開催ですので、ぜひご高覧ください。

自然史標本作製・整理中!

新博物館建設準備の一環として、資料整理を進めていますが・・・なかなか思うようには進みません。 自然史の資料は放っておくと、ほとんどの場合が腐ったり、風化したりして、そのままだと未来へ残すことができません。 そこで標本を作らなければならないの…

第一回クレアの会絵画展のお知らせ

展覧会のお知らせです。 明日、3月4日から博物館ギャラリーにてクレアの会主催の「第1回クレアの会絵画展 ~春風に想いをのせて~」が始まります。 クレアの会 絵画展 クレアの会 絵画展 ~春風に想いをのせて~ 3月4日(水)~8日(日) 10:00~18:0…

名護博物館での新型コロナウイルス感染予防等に関する対応について

名護博物館では、新型コロナウイルスの感染予防及び拡散防止のため、以下の対応を行っています。皆様のご理解、ご協力をお願いします。 ギャラリーでの展示会のみ開催します。それ以外のエリアについては入場を制限いたしております。 発熱、咳等の風邪症状…

展覧会のお知らせ

年度末押し迫っていますが、 名護博物館ギャラリーでは展示会目白押しです。 どうぞご高覧ください。 クレアの会

希少カエルを探しに名護の最果てへ

以前足を運んだ名護市内の川の最上流・・・川をさかのぼり源流まで行きたかったのですが、目の前に絶壁の滝が現れ、心が折れたまま引き返し2年ほどが過ぎ去ってしまいました。 その川に再チャレンジしましたが・・・ ↑ 前回チャレンジしたときの記事 川の源…

アダン葉細工づくり講座を行いました!

海に囲まれた沖縄では、海岸を縁どるようにアダンが生えているのを目にします。 昔から沖縄ではこの植物を利用してきました。籠(かご)や敷物(しきもの)、草履(ぞうり)、縄(なわ)など。様々にその姿をかえ、アダンは人々のくらしの身近にありました。…

宮城一夫の楽しき日々展 大急ぎで準備中

展示準備中

展覧会のお知らせ 「宮城一夫の楽しき日々」展

名護博物館の活動に長く関わってこられた宮城一夫先生が急逝して一年になります。 この度、名護博物館ギャラリーにて宮城一夫追悼回顧展を開催されます。 宮城一夫の楽しき日々 宮城一夫の楽しき日々 2月21日金曜日〜3月1日日曜日 名護博物館ギャラリー(入…

未知なる沢を歩く!

沖縄は寒暖の差が激しい日が続いていますね。先週末までは暖かかったですが、今週はまた冷えこんでいます・・・体調を崩さぬようご注意を! さて、数名の博物館友の会メンバーと一緒に名護市内の沢を歩いてきたので、少し紹介したいと思います。 沢沿いにそ…

鳥のはく製、出張中

出張中のオオバンのはく製 現在、宜野座村立博物館で開催中の企画展「宜野座村の野鳥展」に当館所蔵の鳥類はく製20点ほどを貸出中です。 詳細については下記からどうぞ! m.facebook.com 3月22日(日)まで開催中とのことですので、宜野座村に行く機会があっ…

名護の山歩き

睦月の終わる頃、友の会の仲間と共に名護市内の山を歩きました。 この日は曇り空。気温も低く、今にも雨が降りそうな雲行きで鳥も声もなく、静かな森の中でした。 それでも季節を感じられる花々を見ることができました。その中からいくつか紹介します。 ビロ…

講演会のお知らせ 「宿道と古代道路」

文化講演会 「宿道と古代道路」 講師:近江俊秀(文化庁文化財第二課 主任文化財調査官) 近年、名護市久志地区に残っている宿道の文化財調査が行われ、交通史を知る上での貴重な遺跡となっています。今回の講演では日本古代道路の研究者である近江俊秀氏を…

一体何人描かれているの〜?・・・ Part5

前回より大分間が空いてしまいましたが、 「いったい何人描かれているの~?」シリーズ第5弾です。 前回は田植えについてでしたので、今回は稲刈りについて資料をみてみましょう。 稲刈り風景

フィールド オブ ドリームス 新しい名護市営球場へ行ってきた

名護市民球場が完成し、昨日は落成記念式典、今日は市民向けに球場のお披露目がありました。 新名護市営球場

イボイモリの勘違い? ほか、カエルなど

昨日(2020年1月25日)の沖縄は、夏日で汗をかくほどの暖かさでした。ちなみに、最高気温が25℃以上の場合を夏日、30℃以上の場合を真夏日と呼ぶようです。 夜、やんばる(沖縄本島北部)の川へ出かけたのですが、林道にはこれまで見たことがないほどたくさん…

いったい何人描かれているの?・・・ Part4

度々話題にしている集落図です。 今回は、荷馬車です。 馬で荷車を牽く

名護市史セミナーのお知らせ  「羽地地区の史跡めぐり 〜『羽地控司御初地入』の足跡をたどる ~

名護市史セミナー開催のお知らせです。

博物館のお引っ越し13 We are creating a new museum

新博物館の建設は着々と・・・ 新館の予定地(造成工事が進んでいるのですでに予定ではありませんが、この方がまだ分かり易いなごはくスタッフ一同!)を空から見てみました。 予定地の北側から南向け(名護湾向け)に見ています。 新館予定地を空から見てみ…

いったい何人描かれているの?・・・ part 3

名護博物館1階ロビーに展示されている集落図は やんばるの生活風景が詳細に描き込まれていて、 とても勉強になります。 以前の記事→ http://nagohaku.hatenablog.com/entry/2020/01/04/210337 さて、今回は田植えの場面を見てみたいと思います。 田ならしと…

なごしのいせき展 絶賛開催中!!

マラソンランナー

今日は、名護ハーフマラソン大会。 名護博物館前の交差点もマラソンコースとなっています。 市営陸上競技場を出発したランナーたちが続々と駆け抜けていきました。 名護ハーフマラソン大会 ハーフマラソンコース上位集団