日々のなごはく。

名護博物館ブログ

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

シーズン到来?アマミタカチホヘビ

今年度も残すところわずか、バタバタとした日々が続いています。じきに4月だというのに、まだ肌寒い日もありますが、 今日は日差しがあって暖かい一日でした。 夜、博物館の中庭からは、リュウキュウカジカガエルやヒメアマガエルの鳴き声がきこえてきます。…

アマミアラカシの黒いブツブツとアリの行列

博物館にきた友の会のOさんが、中庭にあるアマミアラカシ(ドングリのなかま)の枝に黒いブツブツが付いているのを教えてくれました。 アリがきて何やら黒いブツが出した汁を吸っている・・・

手羽先でホネの標本をつくろう!

手羽先で骨格標本づくりにチャレンジしよう!ということで2回連続講座を行いました。 講師は、「ドングリを食べてみよう!(記事はこちら)」に引き続き佐藤さんです。 最初に、鳥(ニワトリ)の体の仕組みなどについて説明してもらいました。

名護湾に漂着したクサビフグ

新聞(琉球新報、沖縄タイムス)でも報道されましたが、先月、名護中央公民館裏の砂浜で中学生がマンボウのなかま、クサビフグを見つけ、公民館を通して名護博物館に連絡がありました。 名護湾に漂着したクサビフグ Ranzania laevis (黒いバーは10cm) クサ…