日々のなごはく。

名護博物館ブログ

秋の嘉津宇岳2017 その2 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査〜

毎朝のタカの渡りカウント調査が続いていますが、大成功だった観察会以降、嘉津宇岳ではあまり多くの渡りは見られていません。

アカハラダカの群れ(2017年9月30日 嘉津宇岳)

アカハラダカの群れ(2017年9月29日 嘉津宇岳)


アカハラダカの幼鳥(2017年10月2日 嘉津宇岳)


上空の群れを見て飛び上がったアカハラダカ(2017年10月2日 嘉津宇岳)

9月30日からは、サシバの姿も見かけるようになりました。
姿を現すなり、地付きのツミから激しい追尾を受けていました。


ツミに攻撃されているサシバ(左)(2017年9月30日 嘉津宇岳)

サシバの半分ほどの大きさしかないのに、ツミは勇猛果敢ですね。


遠くを飛ぶサシバ(2017年10月2日 嘉津宇岳)

今年はまだ近くでサシバを見ていません。
この時期はアカハラダカとサシバと両方見られるので、かなり遠くを飛ばれると、どちらか判断に迷います(汗)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ところで、朝が苦手な私には毎朝の早起きはつらいのですが、タカの渡りが見られないときにも様々な出会いがあり、楽しみながら調査を行っています。


ハヤブサ(2017年9月29日 嘉津宇岳)
遠かったですが、山頂付近で2羽が並んで飛んでいました。


ミサゴ(2017年10月1日 嘉津宇岳)
サシバハヤブサよりさらに一回り大きいので目立ちます。


アオカナヘビ(2017年9月26日 嘉津宇岳)
あまりにタカが姿を現さないときには、広場の草むらにいる彼らが遊び相手になってくれます。


オリイオオコウモリ(2017年9月30日 嘉津宇岳)
毎朝のように翼を広げて悠々と飛んでいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、嘉津宇岳では、これまでにアカハラダカの渡り計4,373羽(9/12〜10/3)を確認しました(暫定の結果です)。
名護岳ではすでに大台を越え、10,518羽の渡りがカウントされているようです(9/8〜10/3)。
サシバも姿を現し、アカハラダカの渡りはこのまま終わってしまうのか・・・もうひと山あるのか・・・
要チェックです!

アカハラダカ・サシバ関連記事】
● 2017年
秋の嘉津宇岳2017 その1 〜アカハラダカ渡り観察会〜

● 2016年
2016年秋のアカハラダカ・サシバ渡り調査 〜中間報告〜
秋の嘉津宇岳2016 その15 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査〜
秋の嘉津宇岳2016 その14 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査〜
秋の嘉津宇岳2016 その13 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査〜
秋の嘉津宇岳2016 その12 〜今年も確認!海をこえたアサギマダラ〜
秋の嘉津宇岳2016 その11 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査〜
秋の嘉津宇岳2016 その10 〜クモの中でクモに気づく〜
秋の嘉津宇岳2016 その9 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査〜
秋の嘉津宇岳2016 その8 〜アカハラダカ渡り調査〜
秋の嘉津宇岳2016 その7 〜アカハラダカ渡り調査〜
秋の嘉津宇岳2016 その6 〜アカハラダカ渡り観察会その2〜
秋の嘉津宇岳2016 その5 〜アカハラダカ渡り観察会その1〜
秋の嘉津宇岳2016 その4 〜アカハラダカ渡り調査〜
秋の嘉津宇岳2016 その3 〜アカハラダカ渡り調査〜
秋の嘉津宇岳2016 その2 〜アカハラダカ渡り調査〜
秋の嘉津宇岳2016 その1 〜アカハラダカ渡り調査〜
アカハラダカ・サシバ渡り調査に関連するイベントお知らせ
アカハラダカ・サシバ渡り調査について

● 2015年
アカハラダカ・サシバ渡り調査(2015年秋)の結果と反省会など
秋の嘉津宇岳2015 その18 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査〜

● 2014年
秋の嘉津宇岳 〜アカハラダカ渡り近況など〜
続・秋の嘉津宇岳 〜タカの渡り近況など〜