日々のなごはく。

名護博物館ブログ

秋の嘉津宇岳2016 その11 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査〜

今朝(10/15)の嘉津宇岳も一面があつい層積雲に覆われ、タカの渡りは見られないかと思いましたが、9時過ぎに青空が開けて日差しが強くなった直後に、アカハラダカ95羽、サシバ78羽が北東の風に乗って一直線に南西へ渡っていきました。


サシバの群れ

サシバ

青空が広がっていたのはわずか5分ほどで、上空はまた雲に覆われてしまいました。
ここ数日の悪天候で渡りそこねていたタカたちが、渡るチャンスを逃すまいと待機していたのかもしれないですね。


ところで・・・
ここ数日で、嘉津宇岳展望台周辺で聞こえるセミの鳴き声はオオシマゼミだけになりました。


鳴いているオオシマゼミの♂

やんばるの森へ行くと森全体が響くように「ケーンケーン・・・」と鳴いているあのセミです。
ここ数日森は霧の中でしたが、それでも元気に大合唱していました。

毎年、秋のタカ調査のときに嘉津宇岳で聞こえるセミの声は、オオシマゼミ、クロイワツクツク、リュウキュウアブラゼミクマゼミの4種です。今年は、クマゼミは9月22日まで、リュウキュウアブラゼミは9月25日まで、クロイワツクツクは10月9日まで鳴いていました。

ただ、ふもとの方では今でもクロイワツクツクが鳴いています。
今この記事を書いている名護博物館の周辺からも「ジ〜ワ、ジ〜ワ」というクロイワツクツクの鳴き声が聞こえています。

タカの調査が始まって約1ヶ月強、森の見た目に大きな変化はありませんが、季節の移ろいを感じる今日このごろです。

<2016年10月24日追記>
10月18日に展望台付近でクロイワツクツクがわずかに鳴いているのを確認しました。
その後も数は少ないですが、ときどき鳴いているのが聞こえます。

(NM)

【関連記事】

● 2016年
秋の嘉津宇岳2016 その10 〜クモの中でクモに気づく〜
秋の嘉津宇岳2016 その9 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査〜
秋の嘉津宇岳2016 その8 〜アカハラダカ渡り調査〜
秋の嘉津宇岳2016 その7 〜アカハラダカ渡り調査〜
秋の嘉津宇岳2016 その6 〜アカハラダカ渡り観察会その2〜
秋の嘉津宇岳2016 その5 〜アカハラダカ渡り観察会その1〜
秋の嘉津宇岳2016 その4 〜アカハラダカ渡り調査〜
秋の嘉津宇岳2016 その3 〜アカハラダカ渡り調査〜
秋の嘉津宇岳2016 その2 〜アカハラダカ渡り調査〜
秋の嘉津宇岳2016 その1 〜アカハラダカ渡り調査〜
アカハラダカ・サシバ渡り調査に関連するイベントお知らせ
アカハラダカ・サシバ渡り調査について

● 2015年
アカハラダカ・サシバ渡り調査(2015年秋)の結果と反省会など
秋の嘉津宇岳2015 その18 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査〜

● 2014年
秋の嘉津宇岳 〜アカハラダカ渡り近況など〜
続・秋の嘉津宇岳 〜タカの渡り近況など〜