日々のなごはく。

名護博物館ブログ

暖かくなってきました!

ここ最近、暖かくなったり寒くなったりを繰り返していましたが、数日前からまた暖かくなってきました。
夜の森へ出かけると動物が歩き回っていることがあるので、車でひいてしまわないよう要注意です!

2週間ほど前の暖かい日の夜に名護市の北隣の大宜味村まで足をのばしてみました。

すると、さっそく道路横断中のハブを発見!


ハブ(2018年3月18日 大宜味村 写真は道路脇で撮影)
暖かい日はハブも活動しているようなので、別の意味で注意が必要です!

ヒメハブも道路上で数個体見かけました。


ヒメハブ(2018年3月18日 大宜味村

アカマタもたくさん。
道路の真ん中でじっとしている個体が多かったので何をしているのかと思ったら、どうやら道路に出てくるオキナワアオガエルを待ち構えているようでした。


オキナワアオガエルのペア(包摂個体)をおそう二匹のアカマタ
(2018年3月18日 大宜味村


あっという間に・・・


カエルを飲みこんでいきました。

オキナワアオガエルは現在繁殖のピークをむかえているようで、道路脇のあちこちから鳴き声がきこえてきました。


オキナワアオガエル(2018年3月18日 大宜味村


道路脇の草の下で鳴いていたオス(2018年3月18日 大宜味村


道路上に出てきていたペア(2018年3月18日 大宜味村

こうしてみると、名護市と比べて大宜味村以北のやんばるで見かけるヘビの多さに改めて気づかされます。
名護市ではこんなにヘビには出会えません・・・

2月にも紹介しましたが(こちら)、暖かい日の夜は、道路上に沖縄県天然記念物のイボイモリが出てきていることがあります。
現在繁殖シーズンの真っ只中で、姿を見かけることも多いです。


イボイモリ(2018年3月17日 名護岳)
正面から。イボイモリは繁殖期になると名護市でもよく見かけます。


同じ個体を上から。
おなかが大きくメスと思われます。

産卵された卵もすでに確認しましたが、産卵の本格シーズンはこれからだと思われます。
暖かくなってきて春の気配を感じる今日この頃ですが、これからどんな生きものたちに出会えるのか楽しみです。

(NM)