日々のなごはく。

名護博物館ブログ

名護博物館友の会

名護自然探しナイトウォーク!

名護博物館友の会のイベントで、名護岳の自然を探すナイトウォークを行いました。 名護岳自然探しナイトウォーク(2019年7月27日)

夏休みこども絵画教室

毎年恒例!大人気の講座、夏休み子ども絵画教室が開催されました! 夏休みこども絵画教室(名護博物館友の会) 参加者は、名護博物館友の会の具志堅先生から絵を教わりました。 参加者の絵の仕上げを指導する先生 参加者の皆さん、よい絵が描けたでしょうか?…

久々に川の水中観察へ

今年に入ってからやんばるの川(水中観察)へなかなか行けてなかったのですが、5月末に久々に足を運んでみました。 アオバラヨシノボリ(2019年5月27日 名護市内)

名護博物館のミュージアムグッズが業界誌に紹介されました

名護博物館受付で展示販売されている「巨大な虫のおもちゃ」が博物館・美術館業界誌「Musee ミュゼ」118号で愛すべきミュージアムグッズとして紹介されました。

秋の嘉津宇岳2017 その4 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査〜

10月も中旬に入り、嘉津宇岳では渡っていくサシバも少なくなってきました。 今日(10月17日)の朝は天気も良かったのですが、6〜9時のサシバの渡りは100羽弱でした。 サシバ(2017年10月17日 嘉津宇岳)

秋の嘉津宇岳2017 その3 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査〜

ここ数日の早朝は肌寒い日もあり、南へ渡っていくタカの主役もアカハラダカからサシバに移りました。 今朝(10月12日)は嘉津宇岳で250羽以上、名護岳で600羽以上のサシバの渡りが見られました。 月とサシバ(2017年10月12日 嘉津宇岳)

秋の嘉津宇岳2017 その2 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査〜

毎朝のタカの渡りカウント調査が続いていますが、大成功だった観察会以降、嘉津宇岳ではあまり多くの渡りは見られていません。 アカハラダカの群れ(2017年9月30日 嘉津宇岳)

秋の嘉津宇岳2017 その1 〜アカハラダカ渡り観察会〜

9月23日(土)と24日(日)に、嘉津宇岳登山道入口前広場でアカハラダカの観察会を行いました。 今年は、昨年に引き続き、アカハラダカの大きな群れを観察することができました! 初めて参加された方はラッキーだったと思います。 飛翔するアカハラダカのオ…

名護博物館友の会総会・懇親会〜嘉陽層の褶曲観察会

先週末は、名護博物館友の会総会・懇親会に加え、今年度初の同会イベント「国指定天然記念物 名護市嘉陽層の褶曲を観察しよう!」が実施されました。 名護市嘉陽層の褶曲(国指定天然記念物)

2016年秋アカハラダカ・サシバ渡り調査反省会&情報交換会

名護博物館や同友の会メンバーなどが中心になって名護市内で行っている秋のタカ渡り調査について、今年の結果をふり返る反省会&情報交換会を行います!今年は、ここ数年では過去最高のアカハラダカとサシバの数をカウントすることができました! (今年の調…

名護博物館友の会 程順則ゆかりの地巡見ツアーに行きました! その1

11月3日文化の日に、友の会のイベントとして、博物館スタッフと名護博物館友の会の会員のみなさんとで、程順則ゆかりの地巡見ツアーにいってきました。

2016年秋のアカハラダカ・サシバ渡り調査 〜中間報告〜

こんにちは。数日前から強い北風が吹き始めてすっかり肌寒くなりましたね。さて、9月から名護岳・嘉津宇岳で毎朝行ってきたアカハラダカ・サシバの渡り調査ですが、ここ数日で渡っていくサシバの姿もほとんど見かけなくなりました。どうやら渡りは、ほぼ終了…

秋の嘉津宇岳2016 その15 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査〜

今朝(10月26日)の嘉津宇岳は、ほぼ快晴でサシバ130羽の渡りを確認しました。 サシバ (2016年10月26日 嘉津宇岳)

秋の嘉津宇岳2016 その14 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査〜

今朝(10月21日)の嘉津宇岳では、サシバ320羽の渡りを観察することができました! サシバの幼鳥 (2016年10月21日 嘉津宇岳)

秋の嘉津宇岳2016 その13 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査〜

こんにちは。少し間が空いてしまいましたが、毎朝のタカの渡り調査は続いています。 今季の嘉津宇岳では、10月16日からアカハラダカよりサシバの方が多く確認されるようになりました。 といっても、サシバの数はまだ少ないです(10月16日の162羽が最高)。 …

秋の嘉津宇岳2016 その12 〜今年も確認!海をこえたアサギマダラ〜

この時期、毎朝山でタカの渡りの観察をしていると、他にも色々な生きものに出会うことができます。 10月に入ると鳥だけでなく、海をこえてやってくるアサギマダラの姿を見かけるようになります。 今年(2016年)の嘉津宇岳では、10月16日にアサギマダラを初…

名護博物館友の会10月のイベント

昨夜は、博物館友の会の10月のイベントとして、「1960年の沖縄各地の映像」の上映会を行いました。 この映像は、名護市史編さん係所蔵の「小川徹氏収集羽地・沖縄関連資料」の一つで、1960年の沖縄県内各地を小川氏が調査した記録のようです。撮影箇所は、離…

秋の嘉津宇岳2016 その11 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査〜

今朝(10/15)の嘉津宇岳も一面があつい層積雲に覆われ、タカの渡りは見られないかと思いましたが、9時過ぎに青空が開けて日差しが強くなった直後に、アカハラダカ95羽、サシバ78羽が北東の風に乗って一直線に南西へ渡っていきました。 サシバの群れ

秋の嘉津宇岳2016 その10 クモの中でクモに気づく

今朝(10/14)も天気が悪く、嘉津宇岳山頂から展望台付近は雲の中でした。 ふもとから見た嘉津宇岳(右側)。低い層雲につつまれています。

秋の嘉津宇岳2016 その9 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査〜

ここ2日ほどは天気が悪く、タカの渡りは確認できていません。 昨日(10/12)の嘉津宇岳では、タカの代わりにすぐ近くの枝にアマミヤマガラがとまってくれました。

秋の嘉津宇岳2016 その8 〜アカハラダカ渡り調査〜

今朝の嘉津宇岳(10/7)では、594羽のアカハラダカの渡りを確認しました。 天気は良かったのですが、南東の風に押し戻されたりしながら時間をかけて渡っていった印象です。 アカハラダカ成鳥

秋の嘉津宇岳2016 その7 〜アカハラダカ渡り調査〜

アカハラダカの渡りがピークを迎えています。 今朝(10/5)の嘉津宇岳では、台風18号の影響で足止めされていたアカハラダカが多数渡っていきました。 最大の群れは796羽で、合計1,081羽の渡りを確認しました。 なお、名護岳では、なんと4,151羽の渡りが見ら…

秋の嘉津宇岳2016 その6 〜アカハラダカ渡り観察会その2〜

今朝も嘉津宇岳でアカハラダカの渡り観察会を行いました。 快晴の天気が続き、658羽のアカハラダカの渡りを観察することができました。 アカハラダカの群れ(2016年9月25日)

秋の嘉津宇岳2016 その5 〜アカハラダカ渡り観察会その1〜

今朝、嘉津宇岳でアカハラダカの渡り観察会を行いました。 良い天気に恵まれ、8時過ぎに約200羽の群れが頭上で旋回する様子を観察することができました。 アカハラダカの群れ(2016年9月24日)

秋の嘉津宇岳2016 その4 〜アカハラダカ渡り調査

今朝の嘉津宇岳は曇り気味でしたが、アカハラダカ206羽の渡りを観察できました。 まずまずの数ですが、例年の同時期に比べると少ない印象です。 アカハラダカの群れ(2016年9月22日)

秋の嘉津宇岳2016 その3 〜アカハラダカ渡り調査〜

今朝の嘉津宇岳は、ほぼ一面の曇り空でしたが、今年初のまとまったアカハラダカの渡りが観察されました。 最大の群れは145羽で、北西から南東へ上空を通過していきました。 上空を通過するアカハラダカの群れの一部(2016年9月21日)

秋の嘉津宇岳2016 その2 〜アカハラダカ渡り調査〜

今日の嘉津宇岳は、雨が降ったり止んだりでしたが、9時過ぎに一時晴れて、飛び立ったアカハラダカ38羽の群れが観察できました。 アカハラダカの群れ(2016年9月20日) 同じ群れ

秋の嘉津宇岳2016 その1 〜アカハラダカ渡り調査〜

週明けから始まった早朝のアカハラダカ渡り調査ですが、嘉津宇岳では、今のところ渡りらしい渡りはまだ観察できていません。 アカハラダカのメス成鳥(9/15)

アカハラダカ・サシバ渡り調査に関連するイベントお知らせ

今年もアカハラダカ・サシバの渡り調査の時期が近づいてきました。 すでに、沖縄本島内でアカハラダカの目撃情報も入ってきています。名護博物館と名護博物館友の会は、毎年9月から10月にかけて、北から南へ渡っていくアカハラダカ、サシバのカウント調査(…

アカハラダカ・サシバ渡り調査について

アカハラダカ 去年、嘉津宇岳で観察したアカハラダカです。 左は山頂近くで上昇気流にのって旋回する群れ。 右は、森で一休みするオス成鳥です。