日々のなごはく。

名護博物館ブログ

アカハラダカ・サシバ渡り調査(2015年秋)の結果と反省会など


このブログでも紹介してきた今年のアカハラダカ・サシバ渡り調査について、下記のとおり反省会(情報交換会)を行います。
調査メンバーが主ですが、それ以外の方の参加も歓迎します。
今年の各地点のタカの渡りの状況を情報共有し、来年にむけての課題などを整理します。
タカ以外の話題も交えた堅苦しくない集まりですので、お気軽にご参加ください。

【日時】2015年11月24日(火)18時〜19時
【場所】名護博物館ギャラリー
反省会を前に、今年の結果を少しまとめました。
2015年9月8日〜11月18日に確認された渡りの総数は以下のようになっています。
※ 観察時間は7時〜9時が基本ですが、サシバが現れる頃から状況に合わせて変更しており、6時〜12時半の間で行っています。

〜〜〜〜〜 アカハラダカ 〜〜〜〜〜

● 渡りの初確認日 9月9日(名護岳)   
● 渡りの最終確認日 11月5日(名護岳)
● 渡りの確認個体数
 名 護 岳 6,510羽(9月30日 1,628羽)
 嘉津宇岳 4,473羽(10月3日 1,245羽)
 合  計 10,983羽(9月30日 2,516羽)
 ※()は一日当たりの最大確認個体数です。

〜〜〜〜〜〜 サ シ バ 〜〜〜〜〜〜

● 渡りの初確認日 9月30日(名護岳) 
● 渡りの最終確認日 11月15日(名護岳)
● 渡りの確認個体数
 名 護 岳 3,392羽(10月14日 829羽)
 嘉津宇岳 799羽(10月11日 220羽)
 合  計 4,191羽(10月14日 836羽)
 ※()は一日当たりの最大確認個体数です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
名護岳・嘉津宇岳におけるアカハラダカ・サシバ渡り(秋季)確認個体数(2008〜2015年)

これまでの2種の秋の渡りを表にしたものです。

アカハラダカは、年ごとの確認個体数にかなりばらつきがあります。
去年は台風の影響を強く受け、過去最低の数値でした。
今年は、比較的天候に恵まれたと思います。

サシバについては、渡りを行う時間帯が幅広く、日ごと、定点ごとの調査努力量(観察時間)が異なるので、単純に比較はできません。
しかし、観察時間を増やしたここ数年の名護岳では、確認個体数がほぼ横ばいになっています。
また、名護岳に比べると嘉津宇岳は渡りを行うサシバがあまり見られない傾向があるようですね。

来年の動向に要注目です!

(NM)