日々のなごはく。

名護博物館ブログ

秋の嘉津宇岳2015 その10 〜タカ調査のエキストラ〜

今日(10/2)の嘉津宇岳は雲に覆われ、アカハラダカの渡りは確認できませんでした。
代わりに、タカ以外のエキストラたち(といったら怒られるかもしれませんが)を紹介!

オリイオオコウモリ Pteropus dasymallus inopinatus 
毎朝飛んでいるのを見かけますが、今日は近くを飛ぶことが多く、撮影するチャンスに恵まれました。

沖縄名はカーブヤー。
オリイオオコウモリは、沖縄本島とその周辺の島だけにすんでいるクビワオオコウモリの亜種。
こうして見ると、なるほど、首輪をつけているよう。
以前このブログでも紹介したことがありますが(こちら)、街中でもふつうに見られます。


ただ、明るいところで飛んでいる姿を見かける機会は多くないかもしれません。
いかにも、コウモリ!という翼(当たり前)!


あまり写真に撮れませんでしたが、今日はいろんな小鳥たちを見ることもできました。
これは、リュウキュウコゲラ Dendrocopos kizuki nigrescens

タカの渡りについては、また明日に期待です!

(NM)

● 名護岳での観察状況は ⇒ こちら

〜〜〜〜〜〜〜 関連記事 〜〜〜〜〜〜〜

● 2014年
 秋の嘉津宇岳 〜アカハラダカ渡り近況など〜
 続・秋の嘉津宇岳 〜タカの渡り近況など〜

● 2015年
 秋の嘉津宇岳2015 その1 〜アカハラダカ渡り調査〜
 秋の嘉津宇岳2015 その2 〜アカハラダカ渡り調査〜
 秋の嘉津宇岳2015 その3 〜アカハラダカ渡り調査〜
 秋の嘉津宇岳2015 その4 〜アカハラダカ渡り調査〜
 秋の嘉津宇岳2015 その5 〜アカハラダカ渡り調査〜
 秋の嘉津宇岳2015 その6 〜朝のさえずり 小鳥たち〜
 秋の嘉津宇岳2015 その7 〜アカハラダカ渡り調査〜
 秋の嘉津宇岳2015 その8 〜アカハラダカ渡り調査〜
 秋の嘉津宇岳2015 その9 〜アカハラダカ渡り調査〜