日々のなごはく。

名護博物館ブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

小学校の幸地川学習 2018

毎年行っている東江小学校の幸地川の出前授業(去年の記事はこちら)。 小学校での事前講話を終えて、今週から実際に川で生きものを探す学習が始まりました!週末に沖縄本島を通過した台風の記録的な大雨によって、幸地川もかなり増水したようです。 いつも…

夜の名護岳

先週、名護小学校の出前授業で名護岳の動植物の話をしてきました。 今月末に名護岳の宿泊学習があるそうで、その事前学習で動植物のことを学びたいということでした。私自身、最近一ヶ月ほど名護岳に足を運んでいなかったので、久々に夜間観察に行ってきまし…

名護・やんばるの戦争展 開催中です。

先週末から、企画展「名護・やんばるの戦争展 〜太平洋戦争までの道のりとその後〜」が開催されています。 今日は、博物館のお隣にある東江小学校の企画展見学がありました。

バードウィーク関連イベント 野鳥観察会のお知らせ

今日からはじまったバードウィーク(5月10日〜16日)。 沖縄県内でも様々な野鳥関連のイベントが行われると思います。当館では、一つ前の記事で紹介したコアホウドリ等の特別展示のほか、時期は少し外れますが野鳥観察会を行います。● 野鳥観察会 身近な野鳥…

バードウィーク!特別展示!

本日5月10日から16日までは、バードウィーク(愛鳥週間)です! 名護博物館では、バードウィークの特別展示として、昨年度に作製したコアホウドリのはく製を常設展示室に展示します。 翼を広げると2m近くになるコアホウドリのはく製

名護市内のイボイモリ卵がふ化!

このブログで最近たびたび登場していた沖縄県指定天然記念物のイボイモリ。 先日の夜、名護市内で卵からふ化した幼生を確認しました。 イボイモリ Echinotriton andersoni の幼生(右) と、リュウキュウルリモントンボ Coeliccia ryukyuensis ryukyuensis …

こどもの日 無料入館のご案内

こんにちは。大型連休も後半に入りましたね。当館では、5月5日(土)のこどもの日を、こども入館無料デーとします。 小学生〜高校生は無料で常設展示がご覧頂けます。多くの皆さんのご来館をお待ちしています!2階常設展示 沖縄近海の鯨類コーナー(NM)

今年の初遭遇 〜名護市内のクロイワトカゲモドキ〜

最近、昼はなかなか時間が取れず、夜に様々なフィールドへ出かけることが多くなりました。 ・・・といっても、がっつりとした調査ではなく、わりと気楽に行ける身近な場所へ足を運び、1〜2時間ほど観察することが多いです。それでも、意外と身近な場所で新し…

野山の彩り 〜カクチョウランほか〜

沖縄ではうりずんの季節(旧暦2〜3月の新緑の頃)に入って大分経ちました。 野山へ出かけると、様々な植物の花や実が目につきます。先週、名護市街地の中にある緑地で、カクチョウランが花を咲かせているのを見つけました。 カクチョウラン Phaius tankervil…

名護のリュウキュウアカガエルのその後など

去年の12月にリュウキュウアカガエルの産卵を確認した名護市内の川へ、その後の様子を見に行ってきました。 こちらの記事の続きになります。幼生(オタマジャクシ)から変態して上陸したばかりの、ちびっこガエルを見つけることができました! リュウキュウ…

名護博物館前でヤエヤマスズコウジュ咲き乱れ

先月末の記事(こちら)でも紹介した名護博物館玄関前のヤエヤマスズコウジュ。 2018年4月18日現在、一面に花を咲かせています! 博物館にお越しの際は、ぜひご覧ください。(NM)

落ちている野鳥のヒナにご用心!

昨日、名護市役所前に鳥のヒナが落ちているという情報が市役所職員から名護博物館に入りました。 様子を見に行ったところ、リュウキュウメジロのヒナでした。 リュウキュウメジロのヒナ

博物館のヤエヤマスズコウジュ、見ごろです!

博物館玄関前にあるヤエヤマスズコウジュが可憐な花を咲かせています! ヤエヤマスズコウジュの花(2018年3月30日 名護博物館前)

展覧会のお知らせ 藤粼紅型工房展

3月30日からギャラリーにて「ひるぎ染めの魅力 藤粼紅型工房展」が開催されます。 「ひるぎ染め(マングローブ)の魅力」 藤粼紅型工房展3月30日(金)〜4月1日(日)10:00〜18:00ひるぎ(マングローブを構成する植物)やフクギなどの沖縄…

暖かくなってきました!

ここ最近、暖かくなったり寒くなったりを繰り返していましたが、数日前からまた暖かくなってきました。 夜の森へ出かけると動物が歩き回っていることがあるので、車でひいてしまわないよう要注意です!2週間ほど前の暖かい日の夜に名護市の北隣の大宜味村ま…

「つくる、まいにち」今週末まで!

現在、名護博物館ギャラリーでは「つくる、まいにち vol. 4 〜私の見る景色〜」を開催中です。

巡回ミュージアム 「琉球の植物展」 in 北谷町

週明けに、国立科学博物館・巡回ミュージアム in 沖縄「琉球の植物」の最終報告会が北谷町でありました。 この企画は、「琉球の植物」というテーマで、沖縄本島の6ヶ所で巡回展を行うというもので、当館では11月に開催しました。 その様子はこちらの記事で紹…

名護のリュウキュウアカガエル、上陸!

12月に紹介した名護市内のリュウキュウアカガエル Rana ulma の産卵(こちら)。 そのとき確認した幼生を数匹持ち帰って博物館で飼育していたのですが、先月末から上陸が始まりました。 リュウキュウアカガエルの上陸(2018年1月31日撮影)

ストップ!ロードキル!イボイモリ注意報

ここ数日暖かい日が続いています。 先週末は、名護市内で見つかったイボイモリ(沖縄県指定天然記念物)の交通事故情報が当館に寄せられました。↓ ややショッキングな写真(車にひかれたイボイモリの写真)が出てきます。

博物館見学シーズン到来

2月に入ってから小学校3年生の博物館見学が続いています。 昔のくらしと道具を学ぶ社会科の授業です。 名護市内だけでなく、沖縄本島北部や離島からの見学もあります。毎年、年度末に近いこの時期に集中する傾向があります。 複数の見学が重なると人手が足り…

名護博物館・新収蔵品展

平成29年度 名護博物館・新収蔵品展がはじまりました!日時:2017年1月24日(水)〜2月4日(日)10時〜18時 ※ 月曜休館 場所:名護博物館ギャラリー(入場無料)平成28年度・29年度に収集した資料の中から抜粋して公開しています。 どんな資料を展示している…

琉球戌「そら」登場!

明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、今年は戌年ということで、前に名護博物館で飼育していた琉球犬雑種の「そら」(はく製)に期間限定で登場してもらいました!