日々のなごはく。

名護博物館ブログ

2017-01-01から1年間の記事一覧

ドローンデモフライト

先日、名護博物館の中庭でドローンでの空撮を行っているTさんによるドローンのデモフライトが行われました。

「かつてここには町の本屋さんがあった 〜なつかし写真展〜」のお知らせ

かつてここには町の本屋さんがあった なつかし写真展子どもから大人まで、だれもが愛してきた「町の本屋さん」の記憶をよびさます。

アカハラダカ・サシバ渡り調査 情報交換・事前学習会

今年もアカハラダカ・サシバの渡り調査の時期が近づいてきました。 朝の上昇気流にのって旋回するアカハラダカの群れ(2016年9月25日 嘉津宇岳)名護博物館と名護博物館友の会は、毎年9月から10月にかけて、北から南へ渡っていくアカハラダカ、サシバのカウ…

名護 いまむかし1

旧盆も終わり、忙しかった夏休みの数々のイベントも思い出となりつつある名護博物館です。業務の一つとして名護の町をあちこち撮影してるので、 これから時々名護の町の移り変わりを写真で紹介していこうかと思います。 まずは、「ひんぷんガジマル」。

「夏だ!子ども自然探検隊」 第二回 身近な昆虫アリを探そう!アリ見つけ採り大作戦

8月の夏休み期間にあわせて、名護市内の自然を探す3回連続講座「夏だ!子ども自然探検隊」を開催しました。 その様子を3回に分けて、少し紹介したいと思います! (第一回はこちらの記事)● 第二回 身近な昆虫アリを探そう!アリ見つけ採り大作戦第2回は、沖…

「夏だ!子ども自然探検隊」 第一回 ワッターイチムシ標本づくり

8月の夏休み期間にあわせて、名護市内の自然を探す3回連続講座「夏だ!子ども自然探検隊」を開催しました。 その様子を3回に分けて、少し紹介したいと思います!● 第一回 ワッターイチムシ標本づくり沖縄昆虫同好会の皆さんに講師をお願いして、身近で見られ…

写真展「大浦湾の生きものたち」終了しました!

先週末まで、写真展「発見!ワッター海の自然 大浦湾の生きものたち2017」を開催していましたが、1,000名以上の方に来場頂き、好評のまま終了することができました。 その様子を少し振り返りたいと思います。

大浦湾の生きものたち 写真展2017 開催中!!

8月13日より「大浦湾の生きものたち」展が始まりました。 遅くなりましたが、まずはお知らせから。 発見!ワッター海の自然 大浦湾の生きものたち 写真展2017 Photo Exhibition Marine life of Oura bay 20172017年8月13日(日)〜8月27日(日) 午前10時〜…

「夏休みこども自由研究 in 沖縄コンベンションセンター 2017」に出展しました!

夏休みに入り、講座などで急がしい毎日です。 システム変更の関係でしばらく更新が滞っていましたが、少しずつ更新を再開していきたいと思います。今年も、7月29日・30日に行われた「夏休みこども自由研究 in 沖縄コンベンションセンター」に「ALLやんばる学…

ブログの更新について

ただいま、セキュリティシステム変更の関係で、本ブログの更新を一時停止しております。 再会までしばらく時間がかかると思いますが、いましばらくお待ちください。イベント情報等については名護博物館ホームページ(こちら)でもお知らせしております。

お知らせ 

名護博物館企画展「名護・やんばるの戦争展」関連企画として、 7月7日(金)午後1時〜午後2時名護博物館ギャラリーにて 県立名護商工高校観光コースの生徒による平和学習発表会を行います。 名護商工高校は、これまで毎年フィールドワークや小中学生への平和…

ヤマガー(東江川)でレプトケファルス

題名を見てなんのこっちゃと思った方もいるかもしれません。先週の6月25日、東江(あがりえ)小学校の子が、名護博物館に透明な魚を持ってきてくれました。 近くを流れている川、ヤマガー(東江川)の河口近くでつかまえたそうです。 イセゴイのレプトケファ…

名護中央図書館前で迷いガーミー

今年の沖縄の梅雨明けは6月22日頃だったようですが、その少し前、6月20日に名護中央図書館から「リュウキュウヤマガメが保護された」との電話があり、現場に足を運びました。 リュウキュウヤマガメ 沖縄名:ヤンバルガーミー、ヤマガーミー (国指定天然記念…

博物館内にカニ出現!

昨日の朝の清掃のとき、博物館中庭と建物の間を歩いていたカニを職員のMOさんがつかまえて教えてくれました。 一瞬、水槽のカニが逃げたか!?・・・と考えましたが、そのようなカニは飼育していませんでした。 博物館内に姿を現したベンケイガニのなかま(…

名護・やんばるの戦争展 開催中

昨日6月23日は慰霊の日。第32軍司令官牛島満司令官と長勇参謀長が摩文仁で自決し沖縄における組織的戦闘が終結したとされる日です。実際には戦闘がこの日を境に終結したわけではなく、アメリカ軍による掃討作戦が開始され多くの日本兵や民間人がなくなってい…

ぶりでぃ子ども博物館メンバー大募集

平成29年度ぶりでぃ子ども博物館メンバーを募集しています。 今期は夏休み期間中に集中的に開催します。 昨年の川歩き講座の様子

展覧会のお知らせ

現在名護博物館ギャラリーでは、名護やんばるの戦争展が開催されていますが、 7月13日から山原島酒之会主催の「第十回泡盛展 泡盛ボトルと酒器」が開催されます。 泡盛が好きな方、興味のある方は是非お立ち寄りください。

名護・やんばるの戦争展 開催中

名護博物館ギャラリーでは、7月9日まで「名護・やんばるの戦争展 今と昔の写真を比べて」が開催中です。

リュウキュウアカガエル観察日記

以前紹介した幼生(オタマジャクシ)から飼育していた名護市産リュウキュウアカガエル(記事はこちら)ですが、すっかり大人っぽくなりました。 もうどこから見てもリュウキュウアカガエルです。

今年も幸地川の学習が始まりました!

毎年行っている東江小学校の幸地川の学習が始まりました(去年の記事はこちら)。 まずは、海水の影響のほとんどない淡水域へ。

吸水するアオスジアゲハ

先日、博物館の中庭にできた水たまりに一匹の蝶が吸水しているのを博物館友の会の方が見つけました。

展覧会のお知らせ 「名護・やんばるの戦争展 今と昔の写真を比べて」

6月になりました。 毎年この時期に名護博物館では、沖縄戦に関する展覧会を開催しています。 今回は、沖縄県公文書館に収蔵されている沖縄戦当時の名護の写真を現在の様子と比較して展示します。平成29年度名護博物館企画展名護・やんばるの戦争展 今と昔の…

エサを・・・

名護博物館のフリースペースでは、名護・やんばるの川で見られる色々な生きものを飼育しています。 中には、ハジカサー(恥ずかしがり屋)でほとんど石の下から出てこない生きものも。 住み家の石や貝殻の前で、ピン針にエサを刺してチラチラ・・・ パクリ!…

「第28回うりずんの会絞り染め作品展」のお知らせ

本日より、博物館ギャラリーにてうりずんの会の方々による絞り染め展が始まります。 ぜひご高覧ください。 第26回うりずんの会絞り染め展2017年5月26日(金)〜28日(日) 10:00〜18:00(最終日は17:00まで)

川の生きもの探検 in 羽地ダム鯉のぼり祭り 2017

大型連休も終わって少し経ちましたが、今年も「羽地ダム鯉のぼり祭り」の川の観察会ガイドで羽地大川へ行ってきました。 こちらの記事の本番でしたが・・・

リュウキュウアユの標本など

いつもお世話になっている島袋さんから、リュウキュウアユの標本を寄贈して頂きました。 沖縄島で絶滅する前に名護市内で採集された非常に貴重な標本です。 リュウキュウアユの標本(1976年1月に島袋さんが名護市奈佐田川で採集)

野鳥観察会のお知らせほか

今週末は、野鳥観察会を行います! ● 愛鳥週間関連イベント 身近な野鳥を探しにいこう! 5月10〜16日は、愛鳥週間(バードウィーク)です。鳥は人のくらしの間近で見られる最も親しみのある生きものの一つです。身近な自然で見られる野鳥を探しに行きません…

「やんばるの森の美 写真展」のお知らせ

お知らせが遅くなってしまいましたが、本日から沖縄県立博物館・美術館で、企画展「やんばるの森の美 写真展」が開催されています。 当館も後援しているほか、私も50点ほど写真を出展しております。

平良孝七写真展ギャラリートークのお知らせ

名護博物館ギャラリーにて「平良孝七写真展 復帰の日・沖縄の苦悩と抵抗」が開催中です。平良孝七写真展 ギャラリートーク5月13日に故平良孝七氏と親交のあった5名の写真家の方々に平良孝七氏の人柄や社会状況を語ってもらいます。5月13日土曜日 15:00〜 名…

平良孝七展 〜復帰の日・沖縄の苦悩と抵抗〜 始まっています。

展示が始まってすでに2週間近くなりますが、告知です。 4月21日から博物館ギャラリーにて 『平良孝七写真展 〜復帰の日・沖縄の苦悩と抵抗〜』が開催されています。平良孝七写真展 復帰の日・沖縄の苦悩と抵抗 4月21日(金)〜5月21日(日)10:00〜18:00 休…