日々のなごはく。

名護博物館ブログ

アカハラダカ の検索結果:

秋の嘉津宇岳2023 アカハラダカ・サシバ渡り調査 その7 ~アサギマダラなど~

…10月19日を最後にアカハラダカの姿を確認できていません。 また、サシバについても、越冬すると思われる個体の姿は確認していますが、渡りの個体は0~10羽未満の日が続いております。 調査は10月末まで続けますが、これら2種の渡りはほぼ終息したと考えて良さそうです。 アカハラダカの幼鳥(2023年10月19日 嘉津宇岳) 最近は、タカの姿が見えないので、もっぱら他の生きものの観察をしています。 ズアカアオバト(2023年10月15日 嘉津宇岳) クスサンのペア(2023年10月1…

秋の嘉津宇岳2023 アカハラダカ・サシバ渡り調査 その6

…たためか、過去最高のアカハラダカの渡りの個体数がカウントされています。 嘉津宇岳では、今日10/14までにアカハラダカ9,940羽、サシバ1,218羽の渡りをカウントしました(数値は暫定です)。 そして名護岳では、アカハラダカ26,337羽、サシバ2,651羽がカウントされており、両地点を合計すると、名護市内で3万5千羽以上のアカハラダカの渡りが観察されたことになります。 サシバの幼鳥(2023年10月14日 嘉津宇岳) 過去最高を更新したアカハラダカの渡りですが、ピークは大…

秋の嘉津宇岳2023 アカハラダカ・サシバ渡り調査 その5

…宇岳では、881羽のアカハラダカの渡りをカウントしました。 嘉津宇岳山頂とアカハラダカの群れ(2023年9月27日) 最大の群れは400羽超で、今日も見ごたえがありました。このブログを見て、わざわざ千葉からアカハラダカを見に足を運んだという方もいらっしゃいました。大きな群れが見られて良かったです。 カウント数はやや減ってきており、アカハラダカのピークは過ぎたでしょうか。また、連日続いた好天候も今日まで。明日から天候が崩れそうなので、しばらく大きな群れは見られないかもしれません…

秋の嘉津宇岳2023 アカハラダカ・サシバ渡り調査 その4

アカハラダカの渡りのピークが続いています。今日(9月26日)の嘉津宇岳では、1,535羽のアカハラダカの渡りをカウントしました。 アカハラダカの群れ(2023年9月26日 嘉津宇岳) アカハラダカの群れ(2023年9月26日 嘉津宇岳) かなり密です。よくぶつからないなぁと感心します。 嘉津宇岳山頂とアカハラダカの群れ(2023年9月26日) 嘉津宇岳山頂の上空で旋回するアカハラダカの群れ。どこにいるかわかるでしょうか? 嘉津宇岳山頂とアカハラダカの群れ(2023年9月26日…

秋の嘉津宇岳2023 アカハラダカ・サシバ渡り調査 その3 ~観察会2日目~

…岳では2,653羽のアカハラダカの渡りをカウントしました。 アカハラダカの群れ(2023年9月24日 嘉津宇岳) 今日最大の群れは、約700羽。他に300羽超の群れも3回観察されました。 普段の皆さんの行いがよいのか、観察会を行ったこの週末にちょうど渡りのピークが重なりましたね!40名ほどの方が集まり、空を見上げて南へ渡っていくタカたちを見送りました。 今日は、地元の小学生もたくさん来ていたので、大きな群れが見られて良かったです。 アカハラダカの群れ 上の写真は、その700羽…

秋の嘉津宇岳2023 アカハラダカ・サシバ渡り調査 その2 ~観察会1日目~

…から最高の319羽のアカハラダカの渡りをカウントしました。 アカハラダカの群れ(2023年9月23日 嘉津宇岳) アカハラダカの群れ(2023年9月23日 嘉津宇岳) 50羽超の群れも観察することができ、タカを見に訪れていた方々も歓喜の声を上げていました。 アカハラダカを撮影する鳥見のみなさん アカハラダカの幼鳥(2023年9月23日 嘉津宇岳) アカハラダカとツバメ(2023年9月23日 嘉津宇岳) 昨日から、渡りのツバメもまとまった数が姿を見せています。今日もアカハラダカ…

秋の嘉津宇岳2023 アカハラダカ・サシバ渡り調査 その1

…過して南へ渡っていくアカハラダカ・サシバの渡り調査です。 アカハラダカの幼鳥(2023年9月19日 嘉津宇岳) 毎朝7時~9時、名護博物館と同友の会等関係者によって、名護市内の名護岳、嘉津宇岳で渡っていくタカのカウント調査を行っています。 本ブログでは主に嘉津宇岳で見られるタカの渡りやその期間中に見られる自然の様子を紹介しています。 名護岳については、下記のブログ(メンバーの個人ブログ)からご覧ください。 ● 名護・自然観察日記 タカの渡り アカハラダカの群れ(2023年9月…

秋の嘉津宇岳2022 その2 アカハラダカ・サシバ渡り調査

…に入って、まとまったアカハラダカの群れが観察され始めました。 アカハラダカの群れ(2022年9月22日 嘉津宇岳) アカハラダカのオス成鳥(2022年9月22日 嘉津宇岳) 嘉津宇岳では、9月22日に約430羽、9月23日に約220羽のアカハラダカの渡りをカウントしました。名護岳でも同じ日にそれぞれ約1,000羽、約200羽の群れをカウントしています。 今日(9月24日)は悪くない天候でしたが、嘉津宇岳では約10羽程度の群れしか見られず、また、バラバラに降りてしまい渡りには至…

秋の嘉津宇岳2022 その1 アカハラダカ・サシバ渡り調査

…ズンを迎えました。 アカハラダカ幼鳥(2022年9月15日 嘉津宇岳) 例年どおり、名護博物館友の会等の関係者と協力して、名護市内におけるアカハラダカ・サシバの渡り調査を行っております(名護岳・嘉津宇岳)。 このブログでは、私が通っている嘉津宇岳を中心に渡りの状況等を紹介します。 今年のアカハラダカの初記録(写真)は、昨日9月15日でした。 その数日前から、アカハラダカと思われるワシタカ類が森にいるのを確認していましたが、確実にアカハラダカだと断定できたのが昨日になります。 …

秋の嘉津宇岳2021 その5 アカハラダカ・サシバ渡り調査ほか(仮集計結果)

…う間に11月になり、アカハラダカとサシバの渡り調査も一区切りつきました。 朝日を望む(2021年10月20日 嘉津宇岳) 10月の後半は、タカというよりは景色を見に現地に通っていたように思います。 朝日を浴びるサシバ(2021年10月20日 嘉津宇岳) 鳴きながら飛ぶサシバ(2021年10月25日 嘉津宇岳) 嘉津宇岳では、10月26日以降、渡っていくサシバは確認できなくなりました。上の写真のように鳴きながら森の上を飛び回っているサシバは毎日のように確認されています。低地の集…

秋の嘉津宇岳2021 その4 アカハラダカ・サシバ渡り調査

…いったのでしょう。 アカハラダカの群れ(2021年10月14日 嘉津宇岳) 嘉津宇岳展望台から望む朝日(2021年10月14日) 6時過ぎ、朝日が昇ってくるのを眺めながら、サシバの群れが現れるのを待ちます。 サシバ(2021年10月14日 嘉津宇岳) ただ、今日のサシバは予想より少なく、10~20羽程度の群れが多かったです。 サシバ(2021年10月14日 嘉津宇岳) 筋雲(巻雲)をバックに、サシバが点々と写っているのがわかりますでしょうか? サシバ(2021年10月14日 …

秋の嘉津宇岳2021 その3 アカハラダカ・サシバ渡り調査

…たりから渡りの主役がアカハラダカからサシバに完全にシフトしたように思います。 サシバ(2021年10月9日 嘉津宇岳) 早朝のサシバ群れ(2021年10月9日) サシバの渡りはアカハラダカより早い時間帯に見られるため、6時台に調査を開始しています。上の写真は、太陽が東の山々から顔を出す前、6時25分に現れたサシバの群れです。 朝日を背に渡るサシバ(2021年10月9日 嘉津宇岳) 群れが旋回していたのはわずかの間で、列をなしてあっという間に南西へ渡っていきました。上の写真では…

秋の嘉津宇岳2021 その2 アカハラダカ・サシバ渡り調査

毎朝続けているアカハラダカの渡り調査ですが、今月の26日にピークを迎え、嘉津宇岳で1,310羽の渡りをカウントしました。同じ日に名護岳でも1,364羽をカウントしたようです。 月とアカハラダカ(2021年9月26日 嘉津宇岳) アカハラダカの群れ(2021年9月26日 嘉津宇岳) 名護湾側の遠くに見える群れ。背景に写っているのは平安座島の石油タンクです。 アカハラダカの群れ(2021年9月28日 嘉津宇岳) 26日のピーク後も渡りは続いていますが、なかなか近くで大きな群れが観…

秋の嘉津宇岳2021 その1 アカハラダカ・サシバ渡り調査

アカハラダカの群れ(2021年9月24日 嘉津宇岳) 今年も例年どおり、名護博物館友の会等の関係者と協力して、名護市内におけるアカハラダカ・サシバの渡り調査を行っております(名護岳・嘉津宇岳)。 内容について興味のある方は、下記の観察シートをご覧ください。 【PDF】 タカ渡り観察シート このブログでは、嘉津宇岳の様子を主に紹介しております。過去の記事については、下記からご覧いただけます。 ● アカハラダカ の検索結果 - 日々のなごはく。 名護岳については、メンバーが発信し…

秋の嘉津宇岳2020 その6 ~アカハラダカ・サシバ渡り調査~

…合があります)。 ・アカハラダカ 3,882羽 (2019年: 5,372羽)・サシバ 1,635羽 (2019年: 475羽) 例年に比べると、サシバの渡りはかなり多く見られた一方で、アカハラダカの方は芳しくありませんでした。 このまま渡りが終息してしまうのか、今月末までは調査を続けて見守りたいと思います。 おまけ 今日(10月21日)は、サシバのほかにミサゴのペアが観察されたのですが・・・ ミサゴ(2020年10月21日 嘉津宇岳) 魚を脚につかむミサゴ(2020年10月…

秋の嘉津宇岳2020 その5 ~アカハラダカからサシバへ~

…こ数日の渡りの主役がアカハラダカからサシバへ完全にシフトしました。 鳴きながら飛ぶサシバ(2020年10月14日 嘉津宇岳) アカハラダカは10月12日に18羽をカウントしましたが、その後は渡りだけでなく姿も見かけていません。 一方でサシバは、 10/11 348 羽10/12 306 羽10/13 12 羽10/14 599 羽10/15 7 羽 と、今週に入ってから多くの渡りが見られています。 森から飛び立ったサシバの群れ(2020年10月11日 嘉津宇岳) サシバといえ…

秋の嘉津宇岳2020 その4 ~タカ渡り調査と日月~

10月に入り、アカハラダカに加えてサシバが姿を現すようになりました。サシバはアカハラダカよりさらに朝早く渡っていきますので、6時台には現場に到着しています。 10月4日、6時過ぎに現場に着くと、ちょうど十六夜(いざよい)の月が嘉津宇岳のむこうへ沈むところでした。 嘉津宇岳の向こうに沈む月(2020年10月4日 嘉津宇岳) 翌日ほぼ同じ時間に現場に到着すると、月はだいぶ高い位置にありました。 嘉津宇岳と月(2020年10月5日 嘉津宇岳) 嘉津宇岳の向こうに沈む月(2020年1…

秋の嘉津宇岳2020 その3 ~アカハラダカ・サシバ渡り調査~

…観察されています。 アカハラダカのメス成鳥(2020年10月2日 嘉津宇岳) 森から飛び立ったアカハラダカとサシバ(2020年10月2日 嘉津宇岳) アカハラダカに混じってサシバも見られるようになりましたが、渡りの主役はまだアカハラダカのようです。上の写真では、右下の2羽がサシバです。並んでいるとアカハラダカより大きいのがよくわかります。 サシバと嘉津宇岳山頂(2020年10月2日 嘉津宇岳) 滑空するアカハラダカ(2020年10月2日 嘉津宇岳) 周辺から飛び立ったアカハラ…

秋の嘉津宇岳2020 その2 ~アカハラダカ・サシバ渡り調査~

…ないのですが・・・ アカハラダカは、9月23日に千羽弱の渡りをカウントしたのがピークで、その後は多くて一日に数百羽程度の確認に留まっています。 アカハラダカ(2020年9月29日 嘉津宇岳) アカハラダカ(2020年9月29日 嘉津宇岳) アカハラダカの群れ(2020年9月29日 嘉津宇岳) 9月26日(土)には観察会も行いましたが、その日はあいにくの曇り空でした。森の中にいるアカハラダカを見ることはできましたが、渡りは観察できませんでした。 名護から恩納・宜野座の山々(20…

秋の嘉津宇岳2020 その1 アカハラダカの渡り調査と観察会

今年もアカハラダカの秋の渡りのシーズンを迎えています。名護博物館と同友の会などのグループは、毎年9月から10月にかけて、北から南へ渡っていくアカハラダカ、サシバのカウント調査(名護岳・嘉津宇岳)を早朝に行っています。 このブログでは、私の担当である嘉津宇岳のタカの渡り状況などを主に発信しております。 アカハラダカ(2020年9月19日 嘉津宇岳) アカハラダカの群れ(2020年9月23日 嘉津宇岳) 嘉津宇岳では9月12日より調査を開始しておりますが、本日23日に300羽超の…

秋の嘉津宇岳2019 その5 ~アカハラダカ・サシバ渡り調査~

…く黒ずんでいます。 アカハラダカ(2019年10月23日 嘉津宇岳) 今日(10/23)は、サシバに混じってアカハラダカも10羽ほど確認しました。まだ、居残り組がいるようですね。 さて、嘉津宇岳の毎朝のタカ渡り調査は、10月一杯でいったん区切りをつける予定ですが、タカたちの渡りはいつまで続くのでしょうか・・・? ・・・・・・・・・・・・ おまけ ・・・・・・・・・・・・・ タカの渡りシーズン中に、ついでに見られる生きものたち! ウスバキトンボ(2019年10月23日 嘉津宇岳…

秋の嘉津宇岳(名護岳)2019 その4 ~タカの渡りも一段落か~

…10月3日をピークにアカハラダカの渡り個体数は減りつつあり、ここ数日ではほとんど見かけなくなりました。 10月6日にはサシバを初確認しましたが、嘉津宇岳では大きな群れを見ることもなく、サシバたちの渡りも終息しつつあるように感じています。 サシバ(2019年10月18日 嘉津宇岳) 上の写真は、嘉津宇岳で観察されたサシバですが、上空を旋回してはいるものの、南へ渡っていくような気配はありません。 サシバ(2019年10月18日 嘉津宇岳) このまま、冬を越す落ち鷹(ウティダカ)に…

秋の嘉津宇岳2019 その3 ~今年最大のアカハラダカの群れ~

…高の2,600羽超のアカハラダカの渡りを観察することができました。 アカハラダカの群れ(2019年10月3日 嘉津宇岳) Flock of Chinese Sparrowhawks (Accipiter soloensis) , Mt. Katsuu Nago Okinawa, 3rd October 2019. 昨日は100羽程度しか観察できず、森の中にタカたちの気配もなかったので、今シーズンの渡りはもう終わりかな?と思っていたところだったのですが、どうやらまだ続くようです…

アカハラダカの渡り、ピーク到来か

毎朝行っているアカハラダカの渡りカウント調査、 9月24日は天気に恵まれ、名護岳で約800羽、嘉津宇岳で約600羽のアカハラダカの渡りを見ることができました! アカハラダカ(2019年9月24日 名護岳) アカハラダカの群れ(2019年9月24日 名護岳) 7時すぎ、周辺の森から姿を現したタカたちは、優雅に旋回しながら空高く舞い上がっていきました。 アカハラダカの群れ(2019年9月24日 名護岳) 9時前まで、ほとんど絶え間なくアカハラダカの渡りが見られました。 アカハラダ…

秋の嘉津宇岳2019 その2 ~アカハラダカ渡り観察会~

…23)は、嘉津宇岳でアカハラダカ観察会でした。昨日は台風通過後の強風の影響もあり、タカの姿は見られませんでしたが、今日は天気に恵まれ、渡っていくアカハラダカの群れを観察することができました。 アカハラダカの群れ(2019年9月23日 嘉津宇岳) アカハラダカを見上げる皆さん(2019年9月23日 嘉津宇岳) 今日は天気も良かったため、40名ほどの方が集まりタカの群れを観察しました。 森の上のアカハラダカの群れ(2019年9月23日 嘉津宇岳) 台風で足止めをくらっていたせいで…

秋の嘉津宇岳2019 その1 ~タカ渡りピークは台風通過後?~

…運んでいますが、まだアカハラダカの渡りは確認できていません。名護岳でもほとんど確認できていないようです。 嘉津宇岳(2019年9月10日撮影) 上の写真で嘉津宇岳山頂付近を飛び回っているのはツバメです。 現在接近中の台風の影響で、数日前から強風が続いています。 森の中にアカハラダカの姿はちらほら見えますが、風が強かったり天気が悪かったりで渡りは見られていない状況が続いています。 今週末までは台風の影響でタカの渡りが見られない状況が続くと思われます。今年は悪天候が続いているため…

2019年秋 アカハラダカ・サシバ渡り調査事前学習・情報交換会

…北から南へ渡っていくアカハラダカ、サシバのカウント調査(名護岳・嘉津宇岳)を早朝に行っています。よく晴れた日の朝、ときに数百〜千羽単位のタカたちが渡っていく光景は圧巻です。 アカハラダカの群れ(2018年10月 嘉津宇岳) 調査グループは一緒にタカのカウント調査を行ってくれる仲間を大募集中です。興味、関心のある方は、ぜひ調査に参加してみてはいかがでしょう? 専門的知識はなくても大丈夫です。 まずは、今年の調査を始めるにあたって、事前学習会を下記のとおり行います。タカの生態や調…

2018年秋 タカ渡り調査反省会・情報交換会

…い。【2018年秋 アカハラダカ・サシバ渡り調査反省会・情報交換会】・日時:2018年12月11日(火)18時半〜(20時頃まで) ・場所:名護博物館(参加自由) アカハラダカのメス成鳥(2018年秋 嘉津宇岳)※ 今年のタカ渡り調査の様子などについては、下記記事で紹介しております。・秋の嘉津宇岳2018 その6 〜タカ渡り調査 アサギマダラなど〜 ・秋の嘉津宇岳2018 その5 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査〜 ・秋の嘉津宇岳2018 その4 〜アカハラダカ・サシバ渡り調査…

秋の嘉津宇岳2018 その7 〜タカ渡り調査終了 海を越えたアサギマダラなど〜

…が、台風の影響もありアカハラダカのカウント数は伸びなかったように思います。 サシバについては名護岳を中心にかなりの個体数がカウントされ、過去最高にせまる勢いです。 結果をまとめて、また改めてお知らせしたいと思います。さて、嘉津宇岳では10月13日から海を越えて移動するアサギマダラの姿を確認していますが、10月下旬になって多くの個体の姿を見かけるようになりました。 多いときには、道路沿いに70頭以上の姿を見かけることも。 シロノセンダングサの花の蜜を吸うアサギマダラ (2018…

秋の嘉津宇岳2018 その6 〜タカ渡り調査 アサギマダラなど〜

…肌寒くなりました。 アカハラダカの姿はほとんど見かけなくなり、メインの対象はサシバになっています。 10月16日には、嘉津宇岳で今年最高の916羽のサシバの渡りをカウントしました(同じ日、名護岳でなんと5,336羽のサシバの渡りをカウントしたとのこと!)。 ただ、そのピークの後、渡っていくサシバのカウント数も減っており、終息に向かいつつあるようです。 サシバ(2018年10月18日 嘉津宇岳) ツミ(2018年10月20日 嘉津宇岳)今日(10月20日)は、サシバより小さいタ…